アフィリエイト広告を利用しています

映画【植物図鑑 運命の恋、ひろいました】野いちごジャムのサンドイッチ&ケーキ

たとえ食べられなくたって、美味しそうなものが出てくる映画、大好きなんです。

甘酸っぱくて、未来を変える、かも知れないスイーツの登場する映画が、こちら。

スポンサーリンク

『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』

「神様は不公平だ・・・と最近、思う」
主人公は、毎日のようにやって来る、理不尽なできごとに直面してクタクタでした。
この夜も、缶チューハイ1本でほろ酔いになってしまう彼女。
「なんだか分からない夢を見た」と思ってたんですが・・・。

スポンサーリンク

お手製の、野いちごジャムのケーキ。

彩りよくデコレーションされた、特別なケーキなんです。

野いちごジャムのあざやかな赤
スポンジ生地がちょっと見えるくらいの、ふんわり&たっぷりなクリーム。
トッピングのマスカットは、きれいな黄緑色

「さすがにケーキ作ったのは初めて」

最高です。
ケーキプレートも手作りなのかな?
チョコペンで書いたんだろうと思うんだけど、めっちゃ心がこもってます。

すっごく美味しそうで、まるで宝物みたいな、世界にひとつしかないケーキでしたね。

スポンサーリンク

野いちごジャムのサンドイッチ。

薄くスライスしたパンに、気前よく塗られるジャム。

この日のお弁当は、サンドイッチなんです。
ほかにも、ハムとチーズかな?
こっちは、クレソンと卵?
そして、野いちごジャムサンド。
付け合わせはマスカットなので、バランスも良いのかしら。

私は普段、甘いサンドイッチって食べないんですが、とっても気になります。

彼は身体にいいものが好きなので、優先順位はいの一番。彩りよりも大切にしてるんですね。
(たしかに、日頃のお弁当は、ひじきとかフキの佃煮とか煮豆とか、黒や茶色のおかずがメインかも。)

内側から元気になれたり、きれいになれたりするごはん
人生だってガラリと変わっちゃうほど重要なんだと痛感してしまいます。

スポンサーリンク

夢じゃなかった。

主人公の河野さやかは、おいしいニオイのする夢から目覚めます。

1本のチューハイで酔っ払った訳ではなく、しつけのできた良い犬を拾ったんでもなく。

この映画は、甘くて美味しいスイーツはもちろん。

「人を好きになる純粋さやあたたかさ、信じる勇気を与えてくれる」でしょう。

スポンサーリンク

『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』は

2016年に公開された、日本映画です。
監督は、三木康一郎。
出演は、高畑充希、岩田剛典、阿部丈二、今井華、谷澤恵里香、相島一之、ダンカン、大和田伸也、宮崎美子ほか。

原作は、有川浩の小説『植物図鑑』。
脚本は、渡辺千穂。
音楽は、羽毛田丈史。
料理指導は、あまこようこ。
植物監修は、國府方吾郎です。

原作者の有川浩さんいわく。
「都会の片隅にも、宝物のような『道草』はこっそり生息して」いるんだそうです。
たくさんの人が出会えたらいいな。
原作の『植物図鑑』とは、全く異なる映画です。
いつか機会がありましたら、ガッツリ語ってみたいと思います。